2011年8月28日 ズッキーニはすでに引き抜いたが、手前に植えたつるむらさきを引き抜く。これで今年のズッキーニの観察は終了 | ||||
ズッキーニを植えていた畑の畝に苦土石灰をまく。 明日耕そう。 昨日の大雨で土に水が多く含まれているので、耕し にくい。 |
||||
2011年8月19日 | ||||
ズッキーニを今日引き抜く。2株のズッキーニはほとんど実が付かず、 1本だけの収穫に終わる。 ちょっとズッキーニは失敗したかな?(ー_ー)!! |
||||
2011年8月17日 | ||||
ズッキーニはもう終わりの ようだ。 雄花も雌花も咲かず、苗は 枯れそうになってきた。 |
来年はズッキーニは植え ない。 雄花と雌花のタイミング がよくないので実が付か ず残念。 |
|||
2011年8月4日 | ||||
なかなか実が付かない 日当たりが悪いからなの かな? 雌花はたくさんついてい るが、しっかり実がつか ない。 |
||||
2011年7月31日 雄花と雌花の関係でなかなか実が付きにくい。受粉した実がかれている。 | ||||
雄花が咲いてなかったので 手で開き花粉を取り雌花に 受粉してやったのにやはり 完全に受粉できていなかっ たようだ。 2番目の写真の実が枯れて いる。 |
||||
2011年7月29日 | ||||
受粉した実は、まだ本 当に実になるかわから ない。 |
||||
2011年7月28日 | ||||
26日(おととい)受粉したが、目に見えて実が 大きくなっていない。 果たして実になるのかな? ワクワク。 |
||||
2011年7月27日 | ||||
昨日の花粉付けは成功? きっとはちが花粉をつけて くれたかも? |
||||
2011年7月26日 | ||||
今日雌花の花が咲いた。 主人が雄花が咲いていない ので、雄花を無理に押し 開いて花粉を雌花に点けた きっと花粉がでていないで しょうね。? |
||||
2011年7月24日 | ||||
ズッキーニはなかなか実の花が咲かない。 今雌花は1本咲きそうだ。 |
||||
2011年7月21日 | ||||
ズッキーニを収穫。 明日オリーブオイルで炒め てお弁当にしよう。 |
||||
2011年7月20日 | ||||
ズッキーニが2日前より急に 大きくなった。 ビックリ!(^^)! 明日収穫しようかな(^_-) |
||||
2011年7月18日 | ||||
昨日よりさらに大きくなる すぐ収穫時期がきそう。 |
||||
2011年7月17日 | ||||
昨日受粉させたので 今日は少し大きくなった ような気がする。 |
||||
2011年7月16日 | ||||
今日、雄花と雌花が咲 いた。 早速、受粉させた。 |
||||
2011年7月14日 | ||||
まだ雌花の花が咲かない。 雄花は毎日咲いている。 雌花が咲いたら、受粉を してやならいといけない。 |
||||
2011年7月10日 | ||||
ズッキーニは、まだ実が 付かない。 もうそろそろついてもいい のに? |
||||
2011年7月8日 | ||||
変化なし。 早く実がなれズッキーニ。 |
||||
2011年7月6日 | ||||
ズッキーニは何も変化なし 雄花と雌花が一緒にあると きっと実を結ぶのでしょう? |
||||
2011年7月2日 | ||||
ズッキーニは初めて 植えるので、収穫が 楽しみ。 でも、何度か花が咲いた のに、実がつかない? |
||||
2011年6月29日 | ||||
2011年6月8日 | ||||
2011年5月27日 | ||||
2011年5月17日 | ||||