とまと

畑トップ

2013年7月14日 最近、我が家のとまとを食しています。店で買わないので、家計がたすかります。
2013年6月27日 雨の後の今日、葉っぱが生い茂っていたので、しっかり取り払いました。風がよく通り、のでカビ防止です。
2013年5月30日 実の枝が4本付いています。 これから梅雨時期とまとは辛い季節になります。
2013年4月12日 苗を6本買いました。1本40円です。
去年よく取れたので今年は気をよくして6本も植えまし
た。奥にミニトマトを1本植えています。
2012年7月30日
今日は4個収穫しました。もうすこしで観察も終わりです。           
2012年7月22日
この実が全部熟れたらとまとの観察も終わりでし。実
が結ぶまでとても早く感じます。
2012年7月19日 合計45個収穫しました。
昨日2個、今日2個収穫しました
2012年7月15日 合計41個収穫しました。
今日は6個収穫しました。今年はとまとが豊作みたいです。でも、カメムシが多
くて毎日虫取りが大変です。
2012年7月10日 合計32個収穫しました。 3月11日に3個収穫しました。 合計35個収穫
とまとはちょこちょこ収穫しています。もいですぐ食べるとあまりおいしいので、つい「おいしい!」と声を
はりあがます。
2012年7月6日  合計31個収穫しました。
虫が、かじっていました。でも、ダメージを切り捨てて食べてみたらおいしいこと!!あまりおいしいの
であと3個もいで食べました。最高です。生産者の醍醐味だと思いました。
2012年7月5日 今日も1個収穫しました。 合計で27個です。 枝を切って風通しをよくしました。
2012年7月3日
今日も6個収穫しました。これで合計26個の収穫です。とまとは栽培しにくい野菜です。こんなに収穫で
きるとは!!!驚きです。
今日も雨、明日も雨、とまとにはつらい日々です。
2012年7月2日
昨日9個収穫しました。自宅のとまとはしっかり熟れてから収穫するのでとてもおいしいです。結構先客 
(虫)が試食した後の残りがあったりで、ショックです。

合計20個の収穫です。
2012年6月26日
昨日まで収
穫11個です。
2012年6月24日 収穫 
とうとう赤く
なりました。
5個だけで
すが?
2012年6月15日
5段まで花が
咲いていて、
5段目から摘
心しようかと
思います。
2012年6月5日
実が大きくなってきました。
虫が付いた実はもぎ取りました。
食べれるようになるんでしょうか?
2012年5月23日
花が咲きだしました。実もついてます。
でも、実にも虫が付いていたので除去
しました。
畑は肥料が多くてとまとの木が大きい
わりに実の付きが悪いようです。
2012年5月1日
脇芽を取る。
2012年4月29日
花芽が付いている。
2012年4月11日 トマトの苗を植える。
久山植木で苗を買う
1本40円。
4本植える。