畑トップ

しろうり

2012年8月30日 今日しろうりを引き抜きました。
引き抜いた後にはネギを植える予定です。ネギ売りの声が聞こえたら2束苗を買うつもり
です。
暑いのにそろそろ秋の野菜に切り替える時が来ました。

季節は早いですね。
2012年8月24日 浅漬けして食べました。
今日は2個収穫しま
した。
キューリ似た味です
が、こちらの方が浅
漬けには向いていま
す。
2012年8月17日
もう実も少なくなりました。あまり収穫できていません。でも、初め
て食べたので、店で売っていたら買って料理できます。
料理と言っても浅漬けにするだけだけどね
2012年8月1日
3個収獲しました。浅漬けをしました。
※両端を切り、皮をむき、二つに切り、種を
取って細切りし、塩を少々とだしこんぶ少々
鷹の爪1個(輪切にする)を入れ、混ぜてポリ袋に入れ、右のように水が入ったやかんで重石をする。
好きな時に取り出して食べます。
2012年7月29日
1個収
獲しま
した。
キュー
リみた
いです。
2012年7月25日
実がゆっくりと大きくなってきて
います。
でもまだ私が期待しているよう
には成長していません。
2012年7月20日
実が少し大きくなりました。まだまだ実際にまともに成長するかわかりません。

2012年7月15日
なんと、雌花がいくつも咲いていま
す。ビックリ
でも、雄花が咲いていないので実
際実になるのかどうかまだわかり
ません。
でもまだつるも伸びきってないのに
もう花がさいているのがすごいです。
2012年7月12日 昨日最後の摘心をしました。
摘心をするのはあまり気が乗りませ
ん。せっかく伸びている芽を切るの
だからしかたありません。
もう後はどんどん伸びて早く花を咲
かせて実を見せておくれ
2012年7月3日 今日摘心をしました。もう1回摘心をしないといけない。
やっと摘心を
しました。
次回はいつ
になるんでし
ょう?
2012年6月26日
本葉が4枚に
なりました。
後1枚で摘心
します。
2012年6月21日
本葉が3枚になりました。なかなか
大きくなりません。
早く大きくなってちょうだい。!(^^)!
2012年6月17日
本葉が2枚出ました。後3枚でたら
摘心しなくてはいけません。
その後、又4,5枚本葉がでたら摘
心する。
孫蔓に花が咲き実になるという事
です。
2012年6月15日
種を蒔いたのは5月24日でした。
双葉がでたのが蒔いてから4日
位したら出てました。
今本葉が1枚だけ出てます。
葉が4,5枚になると摘心しなくては
いけません。