2012年8月3日 | |||
おくらは毎日収穫しています。1日遅くなったら大きすぎて味噌汁用にします。普 通は茹でて削りと醤油で味付けをします。新鮮で甘みがあってとてもおいしいで す。私の大好きな野菜の一つです。 ![]() |
2012年7月22日 | ||
こんなむしが付きます。 |
おくらの花はとてもかわいらしくて、つい写真を撮ってしまいました。もちろんおくらの実もとてもおいしい です。 つい2か月前まではこんなに花が咲くとは思わず、今はとてもうれしいです。 ![]() |
2012年4月26日 おくらの芽が出てきました。 | |||
なめくじにやられてしまい ました。2,3日前から双葉 がでていたのに、ナメクジ に食べられてしまいまし た。(^_-) ナメキラーを蒔きました。 がんばれ!!! |
|||
2012年4月9日 オクラの種を蒔きました。 | |||
毎年夏になると、おくらを食べるのが楽しみです。 収穫するのがとても楽しみです。 |
|||
2011年9月6日 | |||
そろそろおくらも終わりが近づいた。 |
|||
2011年8月23日 | |||
今日は14本収穫。 | お弁当におくらのおひたしは最適だ。 おひたしでもあまり汁がでないから。 栄養価も高い。 |
||
2011年8月19日 | |||
今日は13本収穫。 | この頃毎日13本くらい 収穫する。 |
おひたしにしたらペロッと たべてしまう。 とてもおいしい。 |
|
2011年8月11日 | |||
今日は納豆におくらの おひたしを入れて食べ た。 結構いける。 |
|||
2011年8月10日 | |||
おくらはやはり毎日 10本くらい収穫する。 2日分くらいを軽く茹 でておひたしにする。 ほのかに甘くてとも おいしい。 家族全員好物である。 |
|||
2011年8月4日 | |||
おくらは毎日8本以上 収穫できる。 茹でておひたしにすると とてもおいしい。 |
|||
2011年7月28日 | |||
毎日7、8個採れる。 今日はOさんへ分ける 毎日楽しみ。 |
|||
2011年7月27日 | |||
今日はおくらを10個 収穫する。 |
|||
2011年7月26日 | おくらの花がどんどん咲きだした。 | ||
2011年7月24日 | |||
今日は9個収穫。 N家へあげる。 |
|||
2011年7月10日 | |||
2011年7月8日 | |||
おくらはまだ収穫でき ていない。 採れ出したらいやとい う程採れるのだが? |
|||
2011年7月1日 | |||
2011年6月29日 | |||
2011年6月24日 | |||
2011年6月20日 | |||
2011年6月13日 | |||
2011年6月9日 | |||
2011年6月8日 | |||
2011年6月3日 | |||
2011年6月2日 | |||
2011年5月30日 | |||
2011年5月27日 | |||
2011年5月22日 | |||
2011年5月15日 | |||
2011年5月6日 | |||