2012年9月24日 全部で339本収穫しました。 | |||||
今日は3本収穫しまし た。夕食になすのて んぷらとかしわの唐あ げ、ゴボーのかき揚げ をし、ビールでいただ きます。 ![]() 私はなすのてんぷら が大好きです。 ![]() |
2012年8月22日 合計で217本収穫しました。 | ||||
昨日8本収穫し今日は20本収穫しました。 焼肉に入れて食べました。 肉よりナスが多い焼肉でした。 ![]() 今日肥料を入れました。 大量に収穫して今は、実があまり付いてま せん。 きっと又たくさん実がつきますように ![]() |
2012年7月31日 全部で124本収穫しました。 | |||||
今日は19本収穫しました。今回はとて もきれいでツルツルしていました。 ![]() 毎日水やりや虫取りでかわいがってい るので、なすも答えてくれているんでし ょうか? ![]() |
2012年7月21日 全部で合計81本収穫しました | ||||||
しろなすをレンジで むして食べたら、す ごくおいしかったで す。しょうゆが一番 合う調味料だと思 います。 |
||||||
今日12本収穫しました。2本てんぷらにしました。 左の葉の上に虫のあかちゃんがいます |
2012年7月17日 全部で67本収穫しました。 | ||||
今日は22本収穫しました。昼から「持ち寄りパーティー」があるの で、それに使いました。 梅雨がまだ終わっていないのですが、今日は真夏のようです。 しろなすが水腐れしていました。もう少し早めに収穫したらよかっ たんでしょう。 ![]() |
2012年7月13日 全部で45本収穫しました。 | |
朝の弁当用に昨日夜2本収穫しました。マーボなすにしました。あまりきれいな、なすなので皮はついたまま料理しました![]() りはお昼のおかずにしました。とてもおいしかったです。 |
2012年7月6日 全部で29本収穫しました。 しろいなすのお顔昨日より少し大きくなったかな?![]() |
||||
今日は、このなすを塩もみして食べました。2,3日で大きくな ったので実が軟らかくとてもおいしかったです。 ![]() |
2012年6月26日 全部で11本収穫しました | ||||
初なりな早めに収穫することがいいと言われています。だから 今日6本収穫しました。 ちょっと小さいかなと思ってのですが、早めのほうがいいので 決定です。 しろなすも最近めきめき成長してきました。 花芽もついています。 |
||||
2012年6月21日 今日3本収穫したので 全部で5本収穫しました。 | ||||
どんどん実が付いてきました。でも虫にかじられてているのが あるので除去しますがちょっともったいないと思います。 毎日虫取りに追われています。 |
2012年6月17日 しろなす | |||
このなすは、苗がかなり小さくて大きくなれないんじゃないかなと思っていましたでも 最近見違えるように大きくなりだしました。 この調子だと花が咲き実も付けるかもしれません。!(^^)! |
2012年6月15日 | ||||
実がちょこちょこ付き出しました。木はどんどん大きくなってき ています。すぐ私を追い越しそうです。 てんとうむしがたくさん付くので毎日駆除しています。 今は、毎日虫取りに頑張っています。 今日やっと雨が降り出しました。 雨の後成長を見るのが又楽しみです。 |
2012年5月5日 | |||
2012年4月29日 まだまだ苗は大きくならない。 | |||
2012年4月19日 | |||
4月16日になすの苗をお百姓の専門家からもらった。4日間だけ室内で育てた。 今日、小さいプランターに植え替えた。 もう少しこのまま育てよう。 このなすは、普通のナスと違い色が白いらしい。 楽しみ!(^^)! |
|||
2012年4月16日 | |||
今日は、わらをひいた。 元気に成長して頂戴。 |
|||
2012年4月11日 庄屋長なすの接ぎ木苗を8本買い、植えた。1本120円 | |||
2011年11月9日 今日で232本収穫する。 今日は9本収穫する。 | |||
2011年10月24日 今日で223本収穫する。 | |||
今日13本収穫する。 | |||
2011年10月17日 今日で210本収穫する。 | |||
今日20本収穫する。 早めに収穫しないと、枝が枯れたりちょっと 具合が悪かったりで、せっかく実がきれいに できていても、実が悪くなっている。 収穫時を気をつけなくてはいけない。 |
|||
2011年10月11日 今日で190本収穫する。 | |||
今日は10本 収穫する。 |
|||
2011年10月2日 今日で180本収穫する。 | |||
今日6本収穫する。 マーボナスで食べる。 おいしかった。 珍しく赤のてんとうむしがいた。 最近ほとんど見ない。 |
|||
2011年9月25日 今日で174本収穫する。 | |||
今日12本収穫 てんぷらで食べる おいしい。 |
|||
2011年9月14日 今日で162本収穫する。 | |||
もうそろそろ なすも終わりに なる。 今日は20本収穫する。 |
|||
2011年9月6日 今日で142本収穫する。 | |||
今日は7本収穫する。 最近なすは、ピーマンやししとうと一緒に 焼肉のたれで炊いて食べる。 軟らかく炊けるので結構おいしい。 |
|||
2011年9月5日 今日で135本収穫する。 | |||
今日は14本収穫 | |||
2011年9月1日 今日で121本収穫する。 | |||
今日は6本収穫する。 | |||
2011年8月29日 今日で115本収穫する。 | |||
今日は5本収穫する。 Oさんへ分ける。 |
|||
2011年8月29日 今日で110本収穫する。 | |||
今日は7本収穫する。 豚肉、ピーマン、ししとう、なすを焼肉のタレ で煮込んで食べたらおいしかった。 |
|||
2011年8月26日 今日で103本収穫する。 | |||
今日3本収穫。 | 最近は、なすの花があまり咲かない。 もう次第に終わりに近づいている。 だから、実の収穫は早めにするよう気を付け る。 今年は、実の収穫がじょうずにできた。 |
||
2011年8月23日 今日で100本収穫する。 | |||
今日の収穫は9本。 | Yさんより「辻の華」 上原栄子作 を借りて2冊読み終えた。 お礼に、つるむらさきと、おくら、ピーマン なすをあげた。 |
||
2011年8月19日 今日で合計91本収穫する。 | |||
今日の収穫6本はNさん へ分ける。 |
|||
2011年8月12日 今日で合計84本収穫する。 | |||
今日13本収穫する。 |
|||
2011年8月10日 今日で合計71本収穫する。 | |||
昨日なすを2本収穫し、てんぷらにする。 今日は3本収穫し、まーぼなすにする。 |
|||
2011年8月6日 今日で合計66本収穫する。 | |||
今日は11本収穫する。 Oさんへ3本分けある。 Iさんが仏様を拝みに来 たので、ナス8本とピー マン31個とししとう一袋 分けた。 例年は冬瓜を持たせる のに、今年なしだ。 |
|||
2011年8月4日 今日で合計55本収穫する。 | |||
今日は4本収穫。 Nさんへ分ける。 |
|||
2011年8月2日 今日で合計51本収穫する。 | |||
今日4本収穫する。 Oさんに分ける。 明日はも収穫できそう。 |
|||
2011年7月31日 | |||
また、なすの実が大きくなってきた。 4日前に収穫したばかりで実が皆小さ かったのにもう収穫できそうだ。 成長が今一番早い時期なのかな? |
|||
2011年7月27日 | 今日で合計47本収穫する。 | ||
今日も6本収穫 N家へ3本分ける。 自宅が3本。 今日1本塩もみで 食べる。 夕食にむしなすに する。 |
|||
2011年7月24日 | |||
今日は5本収穫。 隣のN家へあげる。 合計41本収穫する |
|||
2011年7月22日 | |||
今日の収穫9本昨日1本 今年合計36本収穫する。 お隣Oさんへ4本あげる。 家は5本。 今日はカレーに焼きナス。 |
|||
2011年7月18日 | |||
今日は焼きナスをいただいた。 とても甘くトロッと溶けておいしい。 なすは焼きナスが一番。 わさびを入れていただく。 |
|||
2011年7月15日 | |||
今日はなすを、6本収穫。 お隣2軒にあげる。 3本づつ。 |
|||
2011年7月14日 | |||
あまり細長いので どこまで伸びるか ワクワク。 明日は収穫かな? |
|||
2011年7月10日 | |||
なすの虫取りは、毎朝行う。左の虫の卵は 何の虫かな? 花が咲いたら、トマトソースをかけている。 |
|||
2011年7月8日 | |||
4日前になすをみんな収穫したのに、もう次 のなすが大きくなる。 すごい!(^^)! |
|||
2011年7月4日 | |||
今日はひどい雨。 なすは、なりだしは早めに 収穫したほうがいいらしい。 それで今日は14本収穫する 左のなすは、雨で少し水腐 れしている。 特に雨の日は早めに収穫 すること。 |
|||
2011年6月30日 | |||
昨日からなすの虫取り を始める。 これは、なすの葉のうらに 虫の卵が産卵されてある。 後日この卵の成虫の名前を 調べよう。 |
|||
2011年6月30日 | |||
2011年6月27日 | |||
2011年6月24日 | |||
2011年6月20日 | |||
2011年6月13日 | |||
|