畑トップ


ほうれん草

2013年1月15日 3個になりました。
2012年12月15日 芽が4個でています。ちょっと今回は失敗かな?
2012年11月25日 芽が出ません。
芽が2個くらい出ているようです。あまりにも遅い種まきだったので種が寒くて辛いのでしょう。で
も、1個でもがんばって出てきて下さい。
2012年11月5日 ほうれんそうの種を蒔きました。
おくらの後にほうれん草の
種を蒔きました。
去年の種なので芽が出るか
どうかは未定です。
2011年11月9日
今年はほうれん草が終了した。
☆ 反省:間引きをしなかったので、混み合いすぎて、手入れがしにくかった。
   来年は、必ず間引きをしっかりすること。
   根切り虫が多すぎて来年は、根切り虫の農薬を畑に入れよう。
2011年11月7日
そろそろ終わりが
近づいてきた。
残り2列となる。
ゴマ和えをお弁当に
入れている。
2011年11月4日
虫が多くて困っている
駆除したくてもなかな
か虫が見えない。
虫に食べられる前に
食べてしまおう。
2011年10月25日収穫する。
ゴマ和えにするととて
もおいしい。
2011年10月20日 
今日収穫した。
2011年10月17日
間引きをした。
一度目の間引き。
2011年10月4日 虫の卵が5枚の葉っぱにびっしり付いていた。ビックリ!!
2011年9月25日 芽が出そろった。 本葉も大きくなりだした。
2011年9月19日 本葉が出てきた。
2011年9月16日 ほとんどの芽が出そろった。
2011年9月13日 芽が3,4個出てきた。9月9日種を蒔く。