|
2012年12月27日 26日夕方タイのチェンマイ市へ到着。翌日圭子さんの友達のソムチャイさんの友人の車でサンカーペンへ |

朝、出発の前にパチリ。
 |

皆これから楽しいドライブです。ワクワク
 |

恵 功さん
圭子さんの知り合いで世界を一人旅しているおじさん。とてもきさくで皆仲良しになる。 |

朝近くの食堂で朝食です。しゅうまいみたいな?でもちょっとハーブ?香辛料?
私はおいしくいただきました。
|

いろいろ食べ、ました。
全ておいしくてビックリです。もちろん圭子さんがチョイスしてくれました。
 |

おかゆです。
少し体調が悪い泰子さんの注文です。
おいしそう |

さあ、見晴らしのいいところで記念撮影です。
|

圭子さん最高にはしゃいでいます。 |
|

モン族の村です。手芸工芸がすばらしい
そこで泰子さんサイフを購入。 |

どの店も所狭しと手作りの小間物。
女子が大喜びするものばかり。 |

ドイステープ(山の上にある有名な寺)
の前にある出店。
珍しい果物ばかり。
|

赤ピーマンみたい。
旬にはとてもおいしいらしい。
ちょっと味がうすい。 |

熟れる前のマンゴーです。塩を付けるとおいしかった。でもみんなはおいしくないと。 |

パッションフルーツ。
これはとてもおいしい
|

こんなにたくさんのグッズを見ると何を買おうか頭がパニック。 |

|
 |

バーンロムサイ(映画プールの舞台)
|

子供たちの作品です |

昼食
ラーメンです。
とてもおいしい。練り物のてんぷらみたいなものはすごい辛くておいしい。 |

ランプーン
シルクの産地
|

かいこの養蚕 |

かいこが桑の葉を食べている。 |

かいこから繭になりかけている。 |

かいこ |

繭 |

シルクで布を織っています。 |

夕食 |

夕食
なんでもおいしい。 |

お祭りのだしの行列にいた美人です。 |
 |
 |
 |
 |

ローイクラトンに火を点けています。 |

飛ばすところです。 |

皆で飛ばします。 |

これは圭子さんが買ってくれました。
さて、ハウマッチ?
|
|
|
|
|